手や指、目、表情で気持ちを伝えよう!
「みんなで手話を」講座レポート

8月20日に、聴覚障がい児者支援室の主宰者で自らも中途失聴者の坂本久美さんを講師に、「みんなで手話を」講座を行いました。

あいさつなどの手話動作を覚えられるだろうかと、少し不安な気持ちの中で講座がスタート。先生は「中途失聴したころに意思疎通ができなくて悩んだが、そばにいた人が身振り手振りでコミュニケーションをとってくれたことをきっかけに明るくなれた」と体験を語ってくだいました。

その時私はハッとしました。「手話ができなくても身振りや手ぶり、表情でいつもやっているようにコミュニケーションしようとすることが大切なんだ!」と。

講座の終りには、「切手のないおくりもの」に手話をつけた手話ソングをみんなで楽しみました。

おりしも吹田市では9月に「吹田市手話言語の普及及び障害者の意思疎通手段の利用を促進する条例」が制定され、12月1日から施行されます。
条例の整備も必要だと思いますが、まずは積極的に相手に思いを伝えていこうとする姿勢が大切だと気付かせてくれた講座でした。

(レポーター:公民館企画運営委員 谷渕 静子)

「公民館便り2023年12月号」を発行しました

◎ 次の講座の案内を掲載しています。
・こどもポストカード作り講座
・クリスマスガーランド作り講座
・ナチュラルなしめ縄リース作り講座

◎ 講座レポートでは、9月13日に実施した「トールペイント講座」の様子を紹介しています。

◎ 千三地域の住民ならだれでも参加できる11月の地域イベントも紹介しています。
・童話作家 中川洋典さんとのお話し会
 人気絵本作家の朗読を聞いた後、お話し会を開催。
 申し込みが必要です。(申し込み開始は11月1日より下記ページから
 https://forms.gle/FFSb9jhzbiRyCXA68 )
・千三地区公民館文化祭
・自治会対抗グラウンドゴルフ大会
・カフェ虹
・陽だまりカフェ

詳しくは公民館便りのページをご覧ください。
https://kominkan.senriyama.net/archives/category/magazine

2023年12月号

12月の公民館講座「子どもポストカード作り」は、こちらから申し込めます。
また、11月27日の公民館講座「ミュージック&チャットナイト」は、こちらから申し込めます。

12月の地域イベント「童話作家 中川洋典さんとのお話し会」には申し込みが必要です。11月1日から https://forms.gle/FFSb9jhzbiRyCXA68 で受け付けます。

フレームに絵を描く
「トールペイント講座」レポート

9月13日(水曜日) みわ ぢゅんこ先生を講師に迎えトールペイント講座を開催しました。
私も参加させていただきました。どんな作品ができるかドキドキです。

凹凸のある布に色付けするのが難しくてボコボコと、顔の線が歪みます。1人目の小人は蜂に刺されて膨れた様な顔になってしまいました。2人目は上手く描けます様に!3人目の小人を描く頃にはコツをつかんでボコボコもなくなりスッキリ顔の小人になりました。
目、口を入れて完成です。

上手な人はより可愛く、先生のちょこっと修正で不器用な私もそれなりに可愛く仕上がりました。
「集中して息をするのを忘れていた。」「息はしてください!」と会話しながらの楽しい講座でした。

(レポーター:公民館企画運営委員 大西 伸美)