自宅での運動のきっかけに!
「オンラインピラティス講座」実施レポート

近年、ミーティングや趣味の共有、飲み会までもがオンラインで行なわれるようになり、オンラインのメリットを感じることもよくあります。
今回、在宅での運動を推進するべく、オンラインでオーストラリア在住ピラティス講師と千三地区公民館を繋いで、2023年2月25日に「オンラインピラティス」を体験するという講座を開催しました。

現在のインターネット環境では、オーストラリアと千里山の距離など一切感じさせないぐらい映像も音声もスムーズです。「ZOOM」というミーティングアプリを使用して、お互いの映像を見ながら講師の先導のもと、参加者がピラティスのエクササイズを行っていきます。


ピラティスはリハビリを目的で考えられたメソッドでインナーマッスルを強化していくので、途中、「きついー」という声も。しかし、終わった後の爽快感はみなさんしっかり感じられたようです。
みなさん、健康のため運動が必要とわかってはいてもなかなかできないでいたのですが、これを機に在宅で少しずつTVやインターネットを使ってうんどうしたいというお声をいただきました。
人生100年時代、運動習慣をぜひつけていきましょう!!

(レポーター:公民館企画運営委員 川村 早苗)

「公民館便り2023年5月号」を発行しました

次の講座の案内を掲載しています。

■「美脚・美尻・美ボディ エクササイズ」
 足裏から頭まで体の繋がりを意識し、音楽に合わせて骨盤をリズミカルに動かしながら姿勢の改善をめざす講座。

■「ティーボール教室」
 投手のかわりに本塁プレートのそばに置いたバッティングティーにボールを乗せ、それを打って試合をする野球に似たボールゲームを楽しむ講座。

■「簡単かぎ針手編み講座」
 初心者でもOK。自分の好きな糸・色でおしゃれなでスリーシーズン着れるベストを作る講座。

講座レポートでは、2月21日に行った「『中央卸売市場本場』の見学」をレポートしています。

また、千三地域の住民ならだれでも参加できる5月の地域イベントも紹介しています。
・子育てサロンの案内
・陽だまりカフェの案内
・ノルディックウォーキングの案内

詳しくは公民館便りのページをご覧ください。
https://kominkan.senriyama.net/archives/category/magazine

大切な人への感謝を込めて!
「わくわくバレンタイン講座」実施レポート

バレンタインを2日後に控えた2月12日に、青少年対策委員会と公民館の共同開催のもと3年ぶりに「わくわくバレンタイン」講座が行われました。

参加した児童8名が作るレシピは、切っても切ってもハートが出てくるパウンドケーキ。断面にハートが出るように工夫されたレシピです。

講師による説明のあとそれぞれに用意された材料の中から、型を使ってスポンジをハートにくり抜いていき、焼き型に並べて混ぜあわせた生地を流し込みます。低学年の児童には青少年対策委員会のスタッフがサポートしながら、参加した児童は手際よく上手に作っていました。

焼き上がりを待っている間、持ち帰り用の袋にリボンやシールで飾り付けをしました。贈る人への気持ちを込めてメッセージを書いている児童もいました。

焼き上がったケーキのいい香りが漂う頃には紙袋への飾り付けも仕上がり、自分で焼いたパウンドケーキを嬉しそうに飾り付けした紙袋に入れて、家で焼き上がったケーキを切り分けるのを楽しみにしながら持ち帰りました。
切り分ける瞬間はわくわくしたことでしょう。児童たちが大切な人との時間を想像しながら取り組んでいるのが伝わってきて、楽しい講座でした。

(レポーター:公民館企画運営委員 奥田 佑香子)